「中国語を学ぶ」カテゴリーアーカイブ

请客  おもてなし(4)

次は田中さんに乾杯の音頭をお願いしたいと思いますが、よろしく。
下面,请田中先生祝酒,田中先生请。
xia4mian , qing3 tian2zhong1 xian1sheng zhu4jiu3 , tian2zhong1 xian1sheng qing3 .

まことに僭越ではございますが、乾杯の音頭をとらせていただきます。それでは、皆様のご健康とご活躍を祝して、乾杯!
非常冒昧,请允许我祝酒。 我提议为各位的健康和工作顺利干杯!
fei1chang mao4 mei4 , qing3 yun3xu3 wo3 zhu4jiu3 . wo3 ti2yi4 wei2/wei4 ge4wei4 de jian4kang1 he2 gong1zuo4 shun4li4 gan1bei1 !

【単語】

音頭をとる  说祝酒的话

存じる            想,以为,知道

まことに  实在

せんえつ   冒昧

例:失礼を省みず、お手紙さしあげることをお許しください
冒昧给您写信,请原谅。

みなさま  大家,各位

活躍          活跃 huo2yue4 ,,大显身手  da4xian3shen1shou3
例: 今大会では日本選手の活躍が期待される。
期待在这次比赛中日本选手xuan3shou3大显身手。

祝する      祝贺,祝

 

 

 

 

请客 おもてなし(3)

日本の料理はいかがですか?お口に合いますか?
日本菜怎么样? 合口味吗?
ri4ben3cai4 zen3meyang4 ? he2kou3wei4 ma ?

ええ、あっさりしていて、おいしいですね
很好,很清淡,味道不错啊。
hen3hao3 , hen3 qing1dan4 , wei4dao4 bu4cuo4 a .

【単語】

口に合う  可口,合口味

あっさり    清淡 qing1dan4

こってり     味浓 wei4 nong2 ,厚味  hou4 wei4

脂濃い  油腻  you2ni4

 

 

 

 

请客 おもてなし(1)

今日9月1日から10日までは「おもてなし」の表現を学びます。

では、スタート!! 加油!!

何もありませんが、どうぞゆっきりなさっていってください。

没内有什么绍待的,大家要尽兴。

mei2 nei4 you3 shen2me shao4 dai1/dai4 de , da4jia1 yao4 jin4xing4 .

今日はお招きくださって、ありがとうございます。

今天承蒙款待,谢谢。

jin1tian1 cheng2meng2 kuan3dai4 , xie4xie .

【単語】

もてなし 款待kuan3dai4

まねく   招待zhao1dai4 ,宴请yan4qing3,邀请 yao1qing3

(例) パーティに客を招く 邀请客人参加晚会

yao1qing3 ke4ren can1jia1 wan3hui4

結婚式の主賓として招かれた

作为婚礼的主宾受到邀请。

zuo4wei2 hun1li3 de zhu3bin1 shou4dao4 yao1qing3 .

召しあがる  吃 chi1,喝 , he1

 

探望病人 病気見舞い(11)

今日で8月は終わりです。 「病気」(8月中旬)や病気見舞い(8月下旬)の話題は終わります。

9月からは「おもてなし」请客 qing3ke4  の表現を学びます。

では、病室での会話はじめましょう。

じゃ、退院するときには迎えに来ますからね。

那么,出院时我们来接您。

na4me , chu1yuan4 shi2 wo3men lai2 jie1 nin2 .

ありがとう。皆さんによろしく言ってください。

谢谢。回去问大家好。

xie4xie . hui2qu4 wen4 da4jia1 hao3/hao4 .

【単語】

迎える 迎接 ying2jie1

例 駅へ友人を出迎えに行く 到车站迎接朋友

dao4 che1zhan4 ying2jie1 peng2you

国慶節を迎える 迎接国庆  ying2jie1 guo2qing4