「中国生活」カテゴリーアーカイブ

2008年から2011年まで中国(上海、大連)で過ごした生活の中での現地トピックスを紹介

インターネットで中国語

大分前からインターネット中国語放送を聴き始めました。

近所に台湾人のご夫婦がやっている中華料理店があり、店で中国の音楽やニースがかかっているのできいたら、台湾(桃園)のインターネット放送だと教えてくれました。

そんなこともあり、最近は台湾の放送をよく聞きます。 日本の曲やテレサテンの曲もかかります(中国語や日本語で)

今日は、台北の教育広播電台(教育ラジオ)FM101.7を聞きました。

ちょうど、日本語の会話の勉強を放送中、そのあと、スペイン語、英語と聞きました。

説明は中国語なので、中国語を聞きながら外国語会話の勉強ができます。

ニース放送もはいり。日本語や英語が中国語放送の間にはいり、なんとなく分かります。 中国語ヒアリング練習にもなります。 一挙両得!!!

http://www5b.biglobe.ne.jp/~harigaya/radio_direct.html#taiwan

中国語の辞書

2008年から2011年まで中国で働いていた。 ほとんど仕事の関係で大連に住んでいた。 ときどき出張で上海に出かけた。

大連の住まいの近くの語学学校(塾)を知人に紹介され毎週2日、中国語会話を教わった。語学学校の前は、大連民族学院(大学)でその日本語学科の学生が先生だった。 休みはよく本屋や図書館に行った。 中国では書籍がとても安いので、つい買ってしまい3年半で中国語の本や辞書がずいぶんたまってしまった。(以下のとおり)

1冊20元(300円)から高くても100元(1500円)位(2008年 1元=15円)だった。









 

新年の大連(中国) 2014

013年年末から2014年新年を知人や友人がいる中国 大連で過ごしました。

元旦の朝、星海公園に「初詣?」に出かけました。 中国は旧暦なので元日(1月1日)は普通のお休みです。 それでも公園には近所の人たちが海岸を散歩にきていました。 公園では、人工雪の臨時ゲレンデができており親子がソリで遊んでいました。 静かな新年の風景です。

[map addr=”大連 星海公園”]

 

新年の北京 2010

大晦日に大連から北京に来て2010年新年を迎えた。 かなり寒い。
会社員時代に冬休みを利用して超短期語学研修に来たことがあり、胡同(横丁)にある学校宿舎から毎日、北京駅前の学校まで通ったことがある。 元日は北京駅周辺→故宮→天安門広場→前門と散策。
寒い一日、ひたすら歩いた。

[map addr=”天安門広場”]

大晦日の北京 2009

中国(大連)で働いて2年が過ぎた冬、年末新年、一人で北京へ出かけた。 大晦日に故宮の西側、王府井に近い胡同のビジネスホテル(錦江旅館)に入る。 夜10時過ぎに地下鉄で東単へ、そこから長安路に沿って歩き、天安門で新年を迎えた。 東単(東方広場)→故宮(天安門)→王府井の夜店(好吃小街)で年越し蕎麦(中華ソバ)食べる。

[map]  Gugong Pekin,China [/map]