「中国語」タグアーカイブ

中国語の辞書

2008年から2011年まで中国で働いていた。 ほとんど仕事の関係で大連に住んでいた。 ときどき出張で上海に出かけた。

大連の住まいの近くの語学学校(塾)を知人に紹介され毎週2日、中国語会話を教わった。語学学校の前は、大連民族学院(大学)でその日本語学科の学生が先生だった。 休みはよく本屋や図書館に行った。 中国では書籍がとても安いので、つい買ってしまい3年半で中国語の本や辞書がずいぶんたまってしまった。(以下のとおり)

1冊20元(300円)から高くても100元(1500円)位(2008年 1元=15円)だった。









 

スポーツ 体育运动 ti3yu4 yun4dong(04)

4日目

相撲

王さん:相撲は北京で一度見たことがあります。とても面白かったです。

角力我在北京看过一次,很有意思。
jiao3li4 wo3 zai4 bei3jing1 kan4 guo4 yi1ci4 , hen3 you3yi4si

田中さん:そうでしょう。 日本では場所が始まると、テレビやラジオで毎日放送しますから、ぜひ一度ごらんになってください。

是吧。在日本一到角力赛季,电视和广播天天转播,你一定要看一看。
shi4 ba . zai4 ri4ben3 yi1 dao4 jiao3li4 sai4ji4 , dian4shi4 he2 guang3bo1 tian1tian1 zhuan3bo1 , ni3 yi1ding4 yao4 kan4 yi1 kan4 .

【単語】

面白い   有意思

場所                 相扑大赛的会期,赛季

ラジオ             收音机

 

スポーツ 体育运动 ti3yu4 yun4dong(03)

3日目の会話です。

テニス

王さん:ほかにどんなスポーツをやりますか

除比以外,还有什么运动?
chu2 bi3 yi3wai4 , hai2you3 shen2me yun4dong(yun4dong4) ?

田中さん:ソフトボール、バレーボール、それから人気のあるのは相撲です。

垒球,排球,还有角力也很受人们喜爱。
lei3qiu2 , pai2qiu2 , hai2you3 jiao3li4 ye3 hen3 shou4 ren2men xi3ai4 .

【単語】

ソフトボール         垒球                          lei3qiu2

バレーボール     排球                          pai2qiu2

相撲                         角力 jiao3li4,相扑  xiang1pu1

テニス                     网球                          wang3qiu2

バスケットボール   篮球                    lan2qiu2

 

スポーツ 体育运动 ti3yu4 yun4dong(02)

 

王さん:そうですか。 中国では野球はそれほどさかんではありませんが。

是吗? 在中国棒球不怎么流行?
shi4 ma ?   zai4 zhong1guo2 bang4qiu2 bu4zen3ma liu2xing2 ?

 

田中さん:日本では野球は見る方もする方も大変さかんです。

在日本,看棒球,打棒球的人都很多。zai4 ri4ben3 , kan4 bang4qiu2 , da3bang4qiu2 de ren2 dou1 hen3duo1

 

【単語】

さかん  盛行  sheng4xing2

日本ではゴルフがとてもさかんです。

在日本打高尔夫球很盛行。zai4 ri4ben3 da3 gao1er3fu1qiu2 hen3 sheng4xing2 .

工業の盛んな都市

工业发达的城市
gong1ye4 fa1da2 de cheng2shi4

スポーツ 体育运动 ti3yu4 yun4dong(01)

野球
野球

11月中旬は、スポーツについての会話を勉強します。

 

王さん:いま日本で一番人気のあるスポーツはなんですか?

现在日本最受欢迎的体育运动是什么?
xian4zai4 ri4ben3 zui4 shou4huan1ying2 de ti3yu4 yun4dong shi4 shen2me ?

田中さん:そうですね。 まずは野球があげられるでしょうね

这个嘛,首先要数棒球了。zhe4ge ma , shou3xian1 yao4 shu3/shu4 bang4qiu2 le

【単語】

人気がある   受欢迎              shou4huan1ying2

人気が出る   受人欢迎         shou4 ren2 huan1ying2

人気がない           不受欢迎        bu4shou4huan1ying2

彼は生徒に人気がある
ta1 zai4 xue2sheng zhong1 you3 sheng1wang4 ,

他在学生中有声望,他受学生欢迎。
ta1 shou4 xue2sheng huan1ying2 .

 

请客 おもてなし(7)

日本にも中華料理屋がたくさんあるそうですね。
听说日本也有很多中餐馆儿。
ting1shuo ri4ben3 ye3 you3 hen3duo1 zhong1 can1guan3 er2 .

はいそうです。 しかし日本人の口に合うように作ったものですから、本場の中国のと、やっぱり違いますね。
是的,不过都是按日本人的口味做的,和地道的中国菜毕竟不同。
shi4de , bu4guo4 dou1 shi4 an4ri4 ben3ren2 de kou3wei4 zuo4 de , he2 di4dao(di4dao4) de zhong1guo2cai4 bi4jing4 bu4tong2 .

【単語】
しかし  但是                                dan4shi4

本場の     地道                               di4dao(di4dao4)

やっぱり  毕竟,果然                bi4jing4 , guo3ran2

違う            不同                             bu4tong2

请客  おもてなし(4)

次は田中さんに乾杯の音頭をお願いしたいと思いますが、よろしく。
下面,请田中先生祝酒,田中先生请。
xia4mian , qing3 tian2zhong1 xian1sheng zhu4jiu3 , tian2zhong1 xian1sheng qing3 .

まことに僭越ではございますが、乾杯の音頭をとらせていただきます。それでは、皆様のご健康とご活躍を祝して、乾杯!
非常冒昧,请允许我祝酒。 我提议为各位的健康和工作顺利干杯!
fei1chang mao4 mei4 , qing3 yun3xu3 wo3 zhu4jiu3 . wo3 ti2yi4 wei2/wei4 ge4wei4 de jian4kang1 he2 gong1zuo4 shun4li4 gan1bei1 !

【単語】

音頭をとる  说祝酒的话

存じる            想,以为,知道

まことに  实在

せんえつ   冒昧

例:失礼を省みず、お手紙さしあげることをお許しください
冒昧给您写信,请原谅。

みなさま  大家,各位

活躍          活跃 huo2yue4 ,,大显身手  da4xian3shen1shou3
例: 今大会では日本選手の活躍が期待される。
期待在这次比赛中日本选手xuan3shou3大显身手。

祝する      祝贺,祝

 

 

 

 

探视病人 病気見舞い(9)

これは粗末なものですが、お見舞いのしるしです。どうぞお納めください。

没有什么好带的,这是一点儿意思,请收下。

mei2you3 shen2me hao3/hao4 dai4 de , zhe4 shi4 yi1dian3r yi4si , qing3 shou1 xia4 .

こんなにお心がけいただいて、本当にすみませんね。

叫您这么惦记着,真是不敢当啊。

jiao4 nin2 zhe4me dian4ji4 zhe/zhuo2 , zhen1shi4 bu4gan3dang1 a

【単語】

惦记       dian4ji4

不敢当      bu4gan3dang1