「聞き歩き」カテゴリーアーカイブ

虎ノ門ヒルズに行く

10月25日(土) イベントに出席のため午後から虎ノ門ヒルスに行った。

その場所は事前にスマホで住所検索、場所を調べ、新橋駅(烏森口)から徒歩で虎ノ門方面へ歩く。

今から40年くらい前、20歳代のころ会社の事務所が17森ビルに開設して、毎日通勤した地域。 当時は学校でたての20歳代の若手10人位で計算センター(コンピュータ処理代行)業務をやっていました。

どうも虎ノ門ヒルズは昔の仕事場の近くであるらしい。

ヒルズ周辺には17森ビルは見つからなかったが、そこには虎ノ門ヒルズの高層ビルが建っていました。  思わず見上げて写真を撮り、中に入りイベント会場で夕方まで過ごしました。 ビルの周りはまだ工事中だけど六本木ヒルズより人が少なく落ち着いて過ごせます。 今のうちだけでしょうけど。。

昼間の虎ノ門ヒルズ
昼間の虎ノ門ヒルズ

 

40年前と変わらず営業している「蕎麦の老舗」、懐かしさで思わずシャッター切りました。

ビルの谷間で老舗は健在
ビルの谷間で老舗は健在

[map addr=”東京都港区虎ノ門1-23-3″ ]
虎ノ門ヒルズ

インターネットで中国語放送を聴く

近所の中華料理店に10年以上前から通っています。 ご夫婦は台湾人です。 店でいつも中国語の音楽がかかっているので有線放送?ですかと聞いたらインターネット放送で台湾の「桃園(タオユエン)」放送だと教えてくれました。

早速、インターネットでURLを調べて聴いています。
私は以下のサイトの台湾 「桃園」→飛揚調頻広播 をパソコンでよく流しています。

続きを読む インターネットで中国語放送を聴く

中国語放送を聴く

近所の中華料理店に10年以上前から通っています。 ご夫婦は台湾人です。 店でいつも中国語の音楽がかかっているので有線放送?ですかと聞いたらインターネット放送で台湾の「桃園(タオユエン)」放送だと教えてくれました。

早速、インターネットでURLを調べて聴いています。
私は以下のサイトの台湾 「桃園」→飛揚調頻広播 をパソコンでよく流しています。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~harigaya/radio_direct.html#taiwan

テレサテンの歌や日本の歌(フォークや演歌)が中国語(時々 日本語)で放送されています。 特に台湾は日本の音楽の影響を感じます。

敬老の日に考える

今朝、自治から敬老の日のお祝いをいただいた。 大変うれしいのだが、日本の人口に占める老年人口の比率が25%と米国14%、中国9%に比べ高くなっている。 現在、生産年齢(15歳から64歳)人口は総人口1.2億人の62%である。

2050年になると日本の総人口は9500万前後で以降、減少していく。
その頃の生産年齢人口は51%と働く人が10%も減る、一方、老年人口は37%に増加している。

今後、寿命が延びるのは目出度いことではあるが、年金暮らしで65歳から2,30年も過ごす生活は考えにくい。 元気な老人は、再度、生産年齢人口に組み入れる「環境つくりや仕組み」の必要も出てくると予想される。